長野県 BinO 上田
LOAFER & COVACO見学会・相談会を開催します。
DAY:2023/09/16~09/18
今、人気の2棟が体感できる【小島BASE】
外の世界とフラットに繋がる平屋のCOVACO、平屋のような2階建て“ちょうどいい”広さのLOAFERが並びます。土間リビングや薪ストーブ、ガレージなど、“アウトドアが楽しくなる”家づくりのヒントがいっぱいのモデルハウスです。
見学会に併せて、長野県が助成する「信州健康ゼロエネ住宅助成金」の説明会も同時に開催します。
助成金を上手に使って“高い断熱性”と“高い耐震性”を備える家をお得に建てちゃおう!
--------------------------------------------------------------------
LOAFER & COVACO 見学・相談会
--------------------------------------------------------------------
2つのモデルハウスを見学しながら、どのような“おうちづくり”をしていきたいか、お聞かせください。
土地の個性を活かし、生活を豊かに、快適にしてくれるプランニング方法などもご紹介します。
✔ 家づくりを考えているけれど、何から始めればいいの?
✔ 土地の探し方を教えて!
✔ 土地はあるけれど、希望の建物は入る?
✔ いくら借りられるの?住宅ローンに必要な予算書を作ってほしい。
✔ 両親からの資金援助。相続税や、贈与税が心配。
など、「土地」「資金」「税金」のこと、家づくりに関する疑問や不安をなんでもご相談ください。
--------------------------------------------------------------------
信州健康ゼロエネ住宅助成金 説明会
--------------------------------------------------------------------
長野県では住宅分野における2050ゼロカーボン実現に向け「信州健康ゼロエネ住宅指針」の基準に適合し県産木材を活用した住宅を新築する場合に、最大200万円を助成しています。
✔ 助成金を受け取れる対象者は?
✔ どのような住宅が助成の対象になるの?
✔ 助成金額は?
などの疑問を一つ一つ解消していきます。
--------------------------------------------------------------------
「信州健康ゼロエネ住宅」の特徴は?
--------------------------------------------------------------------
■ 強くてやさしい
耐震性を強化、太陽光発電設備と連結した蓄電池を設置して、災害時等へ備える。
■ 家計にやさしい
断熱性能を向上させて光熱費を節減。
■ 身体にやさしい
断熱性能をあげて、結露によるカビ・ダニを防ぐ。ヒートショックも防止。
■ 環境にやさしい
県産木材を利用して地産地消による適切な森林整備、運搬の距離を抑えてCO2排出量を低減。
省エネのほかにもいろいろなメリットがたくさん!お財布にも健康にもやさしい、信州の住宅です。
--------------------------------------------------------------------
「信州健康ゼロエネ住宅助成金」とは、
--------------------------------------------------------------------
「県産木材を使用+断熱性能、耐震性能の高い家+太陽光発電や薪・ペレットストーブの設置など」を基本項目とし、県産木材の使用量UP、伝統技能の活用、再生可能エネルギー設備の導入、県が定めるゼロエネルギーの達成、長期優良住宅の認定などにより助成金額が加算される仕組みです。
\適用条件や申請に必要な手続き、書類など、この機会にぜひご相談ください。/
--------------------------------------------------------------------
ご予約について
--------------------------------------------------------------------
このイベントは予約なしでもご見学いただけます。ご予約いただけましたら事前に資料を準備いたします。お気軽にお越しください。
▶ZOOMでの相談も承っております。
ZOOM相談ご希望の方は、お問合せフォーム内の自由入力欄に「ZOOM相談希望」とご記入ください。
実施日時 | 2023/09/16~09/18 |
---|---|
実施場所 | 小島BASE |
連絡先 | 0268-75-8730 |
来場予約